top of page

ご参加下さいまして 誠にありがとうございます
イヤホンまたはスピーカーを使用されることをお勧め致します

このイベントについて
パールハーバー:平和への祈り
第二次世界大戦後75年となり、戦争を経験したことのない人が多くなりました。
今後も戦争のない安心できる生活を送るためには、先の大戦を忘れず、今ある命を大事に生きる事が必要に思われます。
この ”パールハーバー 平和への祈り”は、音楽、ダンス、朗読を通して平和を祈り、争うことにより生じた悲しみに耳を傾け、今一度、この時代だからこそ平和の尊さ、一人一人の命を考えるイベントになればと存じます。
平和を求めていた世界的に有名なビートルズのジョンレノンが亡くなられた12月8日(EST)に世界の平和を願い開催いたします。
今生きる力を守り、未来を結ぶ事が出来ますように祈りを込めまして
平和へのメッセージ

中垣顕實法師
ニューヨーク平和財団
広島平和大使
アブヘイ ワドワ
ムンバイより
CEO
AWA Lighting Designers, Inc.


松井一實 広島市長

広島市長のメッセージを代読
古本武司
ニューヨーク広島会名誉会長
パフォーマンス
- ホノルル -
- 姉妹都市 -
- アメリカ & 日本 -

マリ カプア ヘイズ
- ホノルル -

三村未佳
- ホノルル -

山村尚正上人
- ホノルル -

高免信喜
ニューヨーク
(広島)

オキナワ アメリカーナ
沖縄
(那覇)

大山貴善
神奈川
(茅ヶ崎)

ナガシマ・アサコ
- ボストン -

佐藤昇
- 東京 -

芳晴
- 東京 -
司会

久下 香織子
- ニューヨーク -
翻訳者

中西 純
- ニューヨーク -

後援
スペシャル サンクス
bottom of page